補聴器相談

補聴器のご相談について

当院では曜日や時間に限らず、営業時間内であれば毎日補聴器相談を行っております。
当院の隣ビル1階にある認定補聴器専門店の東京補聴器立川店と提携しており、診察と検査の結果、補聴器の適応となった場合は18時までであれば、当日に補聴器作成の紹介が可能です。
また他店の補聴器専門店での補聴器購入・調整をご希望の患者さんにも対応致しております。

補聴器のご相談について

難聴と適応について

難聴の原因は、突発性難聴、メニエール病、中耳炎、耳垢栓塞など様々です。
また難聴の多くは加齢性変化で、聴力も視力や筋力と同じように、年齢を重ねるとともに低下していきます。これはたいがいの人にあてはまる生理的なもので、加齢性難聴と呼ばれており、その進行のスピードは個人差があります。
治療により難聴が治癒することもあり、まずは原因を調べて、薬や処置にて改善出来る見込みがあるものであればそれを目指します。
治療にて改善が難しかった場合や、ご高齢で手術などの加療が難しい場合、加齢性難聴の場合など、多くの場合は補聴器の適応となり、補聴器をつける事で聞こえの環境を改善するのが、現在の医療の適切な対応策とされております。

難聴と適応について

具体的な症状

難聴の原因は、突発性難聴、メニエール病、中耳炎、耳垢栓塞など様々です。
また難聴の多くは加齢性変化で、聴力も視力や筋力と同じように、年齢を重ねるとともに低下していきます。これはたいがいの人にあてはまる生理的なもので、加齢性難聴と呼ばれており、その進行のスピードは個人差があります。
治療により難聴が治癒することもあり、まずは原因を調べて、薬や処置にて改善出来る見込みがあるものであればそれを目指します。
治療にて改善が難しかった場合や、ご高齢で手術などの加療が難しい場合、加齢性難聴の場合など、多くの場合は補聴器の適応となり、補聴器をつける事で聞こえの環境を改善するのが、現在の医療の最善策とされております。

具体的な症状

補聴器作成までの流れについて

まずは当院に受診していただき、鼓膜および外耳道、聴力の評価を行います。

治療にて改善が見込まれる場合は可能な限り治療を行います、しかし診察と検査の結果、補聴器の適応と判断した場合は、当日中(後日でも構いません)に当院隣の認定補聴器専門店へ紹介をします。(他店への紹介も可能です)

補聴器専門店では認定補聴器技能者の方がいらっしゃっておりますので、補聴器の詳細について説明を受けていただき、希望される補聴器の貸し出しなどを行います。
しばらくの間使用いただき、気に入っていただければ、そちらの認定補聴器専門店から購入いただくといった形となります。

補聴器作成までの流れについて

補聴器の種類

補聴器の種類は大きく分けて耳かけ型、耳穴型、ポケット型の3種類があります。
実際使ってみてご本人が使い勝手の良いものを選んでください。
耳かけ型は最も一般的な補聴器で最近では小さくなり目立たないものやカラフルでファッショナブルなものもあります。
耳穴型は耳の穴にすっぽりと入ってしまうもので目立たないです。基本的にはオーダーメイドで、使用される方の耳の形状に合わせて作ります。
ポケット型は最も大きいもので目立ちますので相手の方に難聴とわかってもらいやすいというメリットがあります。また、補聴器自体を胸のあたりにつけますので会話する方にマイクが近く、正面を向いたまま会話可能です。電池は市販の乾電池を使いますので交換が容易で長持ちするという点で手先がやや不自由な方にはお勧めです。

補聴器の種類

医療費控除について

「補聴器控除に関する診療情報提供書(2018)」を記載することがあります。
耳鼻咽喉科専門医であり、かつ補聴器相談医の資格をもつ耳鼻科医は、補聴器購入にあたり妥当性があると判断する場合にこの書類を記載できます。
当院では耳鼻咽喉科専門医、補聴器相談医が対応致しますので、この書類の作成が可能です。

医療費控除について

最後に

補聴器は、眼鏡屋さん、電器屋さん、通販などでも購入できます。
しかし、そういった場合の多くは「聞こえない」「耳に合わない」などの声が聞かれ、使用しなくなるケースが多いです。
補聴器は毎日使うもので、決して安い買い物ではありません。
耳鼻咽喉科医師と認定補聴器技能者といった補聴器の専門員の協力の下、試聴・貸出しなどを経てから購入していただくことが大切だと考えております。
補聴器に慣れるには、数ヶ月かかる場合もあります、購入後のアフターケアが重要で、生活環境や聴力にあった調整を何度も繰り返し、その方の耳に合ったものを作っていく必要があります。
最近では難聴者と認知症の進行もトピックスとなっており、早期からの補聴器の使用を推奨するケースも多いです。
時代もデジタル化が進み、補聴器は飛躍的な進歩を遂げております。
外見も目立たないものや、ファッショナブルな物まで多くの種類があり、過去に補聴器に対してネガティブなイメージがある方も一度ご相談いただければと思います。
気になる方は、どうぞお気軽にご相談ください。

最後に