急性中耳炎
中耳に炎症が起きる病気で、急激に炎症が起きる。
中耳に炎症が起きる病気で、急激に炎症が起きる。
炎症が長く続く。
痛みはないが耳の中に粘液がたまり耳の聞こえが悪くなる。
鼓膜のふちに穴があいてしまい骨を壊してしまう。
などがあり、とくに子どもの難聴は、滲出性中耳炎がきっかけになることが多いので注意しましょう。
中耳と上咽頭(鼻の奥あるいは喉の上の方)をつないでいる耳管を通じて、鼻や喉のほうから細菌が入り込むために、中耳が炎症を起こします。
子どもの場合、風邪をひいたのをきっかけに発病することが多く、治りきらないまま放置すると慢性中耳炎や滲出性中耳炎に移行することがあります。